空の上では味覚が変わる❓各航空会社の味付けの工夫

空のお仕事の魅力


あなたは「空の上では味覚が変わっていること
知っていましたか。

実は機内にいるときの私たちの味覚は
気圧・騒音・調理法・乾燥が影響して
地上にいるときの味覚と大きく変わっています。

よく

「機内食は濃い味付けだ、、、」とか「機内食は高カロリーだ、、、」と
言いますが、上空で変わってしまった私たちの味覚でも「美味しい」と感じるような
機内食を長い年月をかけて開発、改良、してこのようになりました。

今日は元国際線乗務のCAの私が

機内でなぜ味覚が変わるのか」「機内食の味付けの工夫」2つを
解説したいと思います。

この記事を読んだあなたは
機内食に対する見方が変わり
未来の旅がより豊かになるのではないかと思います!

機内で味覚が変わる理由

まず最初に
機内で味覚が変わる理由を解説していこうと思います!

考えられる要因は
気圧、騒音、乾燥、機内食の調理法

これら4つが大きく考えられます。

訓練を通して学んできた知識と
今回はBCCspoonuniversityの記事も参考にさせて頂いています!

気圧

味覚が変わる理由の一つとして
気圧の変化」があげられます。

機内食の総括をしているアメリカン・エアラインズのラス・ブラウン氏も
高度3万フィートの上空では、味覚に変化がおき
塩味、甘味の知覚能力が低下する
」とかたります。

気圧の差により、私たちの味覚は、地上にいる通常時と比べ
約30パーセント低下すると言われていて

さらに、
塩味 と 甘味 が感じにくくなります。

「機内食が濃い味つけって本当❓」
とよく言われますが、

味覚の低下に合わせ
濃い味付けにしているということがわかりますね。

騒音

機内の騒音 味覚

アメリカのコーネル大学は
騒音が私たちの味覚に大きな影響を及ぼす
という研究結果を明らかにしています。

飛行機といえば、、、
風、エンジン音、ゴーッとするエアコンの音、周りのお客様の声
騒音が絶え間なく聞こえてきます。

最近の飛行機は昔と比べ
それなりに騒音は小さくになってますが

騒音が私たちの味覚に影響を及ぼしているって
なんか不思議ですよね。
これは機内だけではなく、宇宙飛行船も同じと言われています。

乾燥

一度は飛行機を乗ったことがあれば
機内が乾燥しているとご存知でだと思いますが、、、

実は
乾燥は味覚にも大きな影響を及ぼしているのです。

湿度12%以下の機内は
砂漠よりも乾燥した状態と言われています。

乾燥した機内は
匂いをかく鼻の鼓膜がうまく動かず
普段よりも食べ物の味を感じなくなると言われています。

肌や髪だけではなく、味覚にも影響を及ぼす
乾燥は改めて大敵ですね、、、

「機内食の調理方法」

機内食は
地上で調理

冷凍保存

飛行機まで運ぶ

上空でオーブンで温める

お客様の元へ提供

このような長い過程をへて提供されています。

私たちが通常食べるものは
電子レンジで温めるか、直火調理方法を使われていますが
機内は熱風によって食事を温める方式が主流です。

機内食を食べるときに味覚に違和感を感じるのは
調理方法や温め方が異なるからではないかと言われいます。

実際にお客様に機内食が運ばれるまで
これほどの工程があると思うと考え深いですよね。

ここまでのおさらい!

機内で味覚が変わる理由は
気圧・騒音・乾燥・調理方法
が要因していました。

味付けの工夫

上空で味覚が変わるとなれば
機内食の味付けは変わってきます。

『機内食の味付けは濃いの❓』
『なぜ無料ドリンクにトマトジュースが必ずあるの❓』

これには機内食が「塩分の調節」「うまみ成分」
に関係しているからです。

ここからは「塩分」「うまみ成分」と
「各航空会社の機内食の工夫
(シンガポール航空、ターキッシュエアライン)」
について解説していきましょう。

濃い味付けの工夫

各航空会社は
単に調味料添加物をたくさん使って
機内食を濃い味付けに
しているわけではないです。

だしを強めにとる
など食材本来の味の濃淡を際立たせる味付けをしていると聞きます。

どうしても濃い味付けは、、、と身体を気にする方には
特別機内食の「減塩ミール」があるのでそちらを選択することをオススメします!
(登場24時間前にWeb、またはコールセンターから申請してください)

うまみ成分のヒミツ

トマトジュース 機内食

うまみは、塩味、苦味、甘味、酸味に次いで
第5の味覚」と呼ばれていますが

機内ではうまみの味覚は減退されないと言われています。


これは実際にある学術誌の研究結果で実証されています。

これまでの研究によれば、航空機のエンジンなど騒音の中で飲食をすると、30%も味覚が減退することが分かっている。しかし研究チームが発表した論文「航空機の騒音とうまみの味」によれば、うまみはこの影響を受けないことが判明し、さらには基本的な味覚を向上させる効果も実証された

オンライン学術誌の「フレーバー」

機内食では
気圧の変化に影響を受けない「うま味」
をどう活かすかが重要ということになっています。

実際に機内に搭載されている
トマトジュースのトマトにはたっぷりうま味成分が入っているからです。

確かに
空で飲むトマトジュース美味しいです。

シンガポール空港🇸🇬

シンガポール空港の機内食の特徴は

擬似機内環境(減圧室)で
メニューを開発していることです。

上空で味覚が変わるからこそ
高度3万フィートの状態を再現した減圧室で
シェフが味見と味付けをして、機内食を開発しているそうです。

お客様の満足のためなら設備投資を惜しまない、、、
さすがシンガポール航空ですよね!

ターキッシュエアライン(トルコ🇹🇷)

フランス料理、中華料理、トルコ料理と言われる
世界3大料理のトルコを代表する航空会社「ターキッシュエアライン」
の機内食はとても評判です!

他の航空会社と大きく違うところは
フライング・シェフ
が搭乗しているところです!

シェフが乗っている飛行機、、、
とっても贅沢です。

まとめ

今回は、
「機内で変わる味覚」について
解説してきました!

いかがでしたか、、、
知らず知らずに味覚が変わるって
なんか不思議ですよね。

是非未来の旅の参考に
なれば良いなぁ、、、と思ってます。

You are the one that possesses the keys to your being. You carry the passport to your own happiness.(生の鍵を握るのはあなた自身よ。自分の幸せに向けてパスポートを持ち歩くの

ダイアン・フォン・ファステンバーグ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました