
みなさんこんにちは!
今日は私がGoogleアドセンス審査に合格した体験談を紹介したいと思います。
Googleアドセンスの申請を既にしている方やこれから申請しようとしている方は
いつ結果が来るものなのかと不安ですよね、実際に私も3日で審査に合格されている方などをみてかなり不安になっていました。
私は、ブログ開設2021年2月26日、13記事で申請8日目(3月6日ー3月14日)にして合格しました!
ひとりひとりケースが違いますが私の体験談が少しでも参考になればと思っています。
この記事におすすめな人
- 収益を目指しブログを始めたばかりの方
- Googleアドセンスに既に申請済みの方
- Googleアドセンスに興味があり始めるか悩み中の方
Googleアドセンス合格までの流れ
それでは私がブログを開設してから、審査合格までの流れをみてみましょう、、、!
日付 | ブログ活動内容 | |
1 | 2月26日 | ・ブログ開設、お問い合わせフォーム設置、記事1「自己紹介〜田舎出身、元CAの今〜」(文字数848 PV16) |
2 | 2月27日 | ・記事2「最強のコスパ 水を飲むこと」(文字数1740 PV20) |
3 | 2月28日 | ・ブログ村参加 |
4 | 3月1日 | ・記事3「鮭は食べる美容液」(文字数1200 PV17) |
5 | 3月2日 | ・記事4「ストーカ❔ちょっと怖かった出来事」(文字数1141 PV9) |
6 | 3月3日 | ・記事5「元CAが考える美人(見た目編)(文字数1167 PV19) |
7 | 3月4日 | |
8 | 3月5日 | ・記事6「手作りトリートメント✖️節約美容💖」(文字数1111 PV21) |
9 | 3月6日 | ・Googleアドセンス申請 |
10 | 3月7日 | ・記事7「セルフまつげパーマ✖️節約美容」(文字数2037 PV10) ・楽天アフリエイト初めて使用 |
11 | 3月8日 | ・記事8「日焼け対策6選!」(文字数2401 PV13) |
12 | 3月9日 | ・記事9「ダイエット中のマクドナルドの食べ方」(文字数3465 PV14) |
13 | 3月10日 | ・記事10「米の研ぎ汁✖️節約美容」(文字数1848 PV13) |
14 | 3月11日 | ・記事11「筋膜(きんまく)ローラー疲れむくみ解消! 」(文字数1954 PV12) |
15 | 3月12日 | |
16 | 3月13日 | ・記事12「食べすぎた次の日 対処法6選」(文字数1786 PV14) |
17 | 3月14日 | ・記事13「元CA選抜!取り寄せて頼みたいスイーツ」(文字数1551 PV11) ・プライバシーポリシー設置 ・アドセンス合格 |

平均文字数1725 総PV162(3月15日時点)で合格できました。
Googleアドセンス合格の考察
私なりの考察
- できるだけ頻繁に1000文字以上の記事を更新
- プライバシーポリシーを設置した
コレらの2つが合格できた理由かなと考えています。
アドセンスを申請し1週間がたち、連絡がなかったので他の方の合格体験談などをみてみました。するとプライバシーポリシーを設置することがアドセンス審査で重要だという記事をみたので早速14日に設置してみました。すると申請した6時間後に合格メールが来たのです、、、
本当の理由はわかりませんが、プライバシーポリシーを設置したからかなと私は考えています。それにプラスして更新頻度が高かったという点もよかったかもしれません、、、、
まだ連絡がない方は設置してみても良いかもしれません。
Googleアドセンス合格基準あるある
・合格するまで画像やアフリエイトリンクは入れないようにと聞きますが、、、
私の場合は、楽天アフリエイトを入れていました。一つの記事に2から3は入れていたので入れているかいないかは審査に関係のないのかんと思いました。
・記事は2000から3000文字書かないといけない
これに対しては多ければ多いほどいいと思いますが、私は平均1725文字なのでそこまで多くなくても合格はできると思います。
美容系ブログはGoogleアドセンスの審査は通りにくい
コレは私も心配しました。ただ美容系ブログがこのようなことを言われているのはGoogleアドセンスの規約にヘルスケアのルールがあるからです。美容だとサプリメントなどが絡んでいるのではないかと思われます。ただ実際に私は、記事にサプリメントのアフリエイトを載せていました。(日焼け対策6選!)なのでどれがよくてどれがダメかはGoogleアドセンスの方々でないとやはりわからないですね、、、、
まとめ
13記事(各1000文字以上)8日で合格しました。要因はプライバシーポリシーの重要性に気づきすぐ設置したからではないかなと思います。もしもっと早くプライバシーポリシーを設置したら早く合格できたかもしれませんね。私はPV数が低いので閲覧数とかはそこまで関係ないのかな、、、とも思いました。
みなさんそれぞれだと思いますが、少しでもこの体験談が役にたてば良いなぁと思います!
今日の一言は、、、
My life didn’t please me, so I created my life.(私の人生は楽しくなかった。だから私は自分の人生を創造したの。)
Coco Chanel(ココ・シャネル)
がんばれ〜私〜!

にほんブログ村