KALDIの「タコライスの素」で
簡単にタコライスを作りました。
とってもスパイシーですごく本格的な味でした。
たまにはお家でタコライスもいいかもしれません。
今日は「タコライスの素」のレビューを
書いて行きたいと思います!
・タコライスの素のレビュー
・タコライスの発祥について
・商品詳細情報
『タコライスの素』

まずはパッケージはこんな感じです。
ビビットカラーで南米感が溢れています。
商品情報
価格
185 円(税込)

185円で2パック入りなのでコスパ良しです。
内容量は62g(31g×2袋)です。
原材料名
トマトペースト、砂糖混合異性化液糖、肉エキス、トマトピューレ、ウスターソース、醸造酢、食塩、カレーパウダー、ガーリック、唐辛子、コリアンダー/調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、甘味料(カンゾウ)、(一部に小麦、大豆、鶏肉、りんごを含む)
材料
挽肉(豚肉)100g、チーズ、トマト、アボカド
※トッピングとして、紫キャベツ、パプリカ、サワークリームなど

レタスは水切りをしっかり行うのがポイントです!
作り方
作り方:(本品1袋/約2~3人前)
1.フライパンに油大さじ1/2を入れ、挽肉100gを炒める。
レタスは、縦に幅1cmに切る。
トマト、アボカドなどは、1cm角に切る。
2.肉に火が通ったら、本品をよく絡めて1,2分炒めます。(タコミート)
3.器にご飯を盛り2のタコミートとチーズ、野菜などを盛りつけてください。

ここで個人的な意見ですが、、
本品1袋1人前と考えていいと思います!2〜3人前では足りなかったです。
作ってみた感想

「簡単で美味しい!!!」
そしてスパイスがたくさん入っていて本格的でした。
辛さはそこまで辛くないので
辛いタコライスを求めている方には向かないのかなとも思いました。
簡単で、そして野菜も一緒に摂れるところが
いいなと個人的には思っています。
リピートしたいと思える商品です!
実はタコライスは日本発祥!

知っていましたか❓
タコライスは日本発祥の料理です。
「タコス+ライス」で「タコライス」です。
メキシコ料理のタコスを日本風にアレンジしたものが
タコライスになったそうです!
これは本当に驚きですよね!
ちなみに沖縄県金武町(きんちょう)にある
キンタコの愛称で知られる「キングタコス」が発祥です。
最後に
KALDIの「タコスの素」について
紹介しましたが、いかがでしたか❓
海外の料理を自分のレパートリーに入れられると
選択肢が増えて、もっと毎日が楽しくなりますね
自分が楽しいって思えることを
たくさん見つけて行きたいです。
誰かに認められるために生きてるわけじゃない。 結局のところ、全員を満足させることは不可能なだからこそ自分のために生きる
ニコール・リッチー

にほんブログ村