海外旅行にいきたい!あの服が欲しい
といつも欲張りな私ですが
お金の使い方にはメリハリをつけています。
特に美容は工夫できるものは節約美容を心がけています。
そのうちの一つが
髪の毛のトリートメントを手作りしていることです。
この間、私が考える美人の定義で
艶のある髪を入れさせていただきました。
つやのある髪ってつい触りたくなってしまうし
清潔感あるなぁって自然に好印象を抱いてしまいます。
ただ艶のある髪を維持するのって結構難しくないですか❓
高いトリートメント
8000円❓5000円❓もする
うーーーーん、諦めたくない。
ひらめきました
自分でトリートメントつくちゃおうって💖笑
今日はそのうちの一つを紹介しようと思います。

家にあるオリーブオイルを使います!
用意する物
オリーブオイル(大さじ2〜3)、蜂蜜(小さじ2)、黄身(1〜2個分)(※オリーブオイルは他のオイルに変更可。ココナッツオイルなどおすすめ!)を混ぜます。
- 髪全体をブラッシング
- 毛先をメインに作ったヘアパックを髪に塗ります。
- 20分放置
- 水で洗い流し、ヘアパックが落ちてきたらお湯に変える。(最初からお湯ですると卵が固まって取りづらくなるので注意。)
- 全部ながしきったらトリートメントする
これらが一連の流れです。
ではどんなこうかがあるか解説していきましょう!!!
オリーブオイル:オリーブオイルはビタミンEが豊富で「若返りのビタミン』と言われていて活性酸素を取り除いてくれます。また水分の蒸発を防ぐオレイン酸のおかげで保湿力効果があったり、抗酸化成分のあるポリフェノールも入っています。
黄身:良質な蛋白質、老廃物を排出してくれる水溶性ビタミン「ビチオン」、髪に良いとされる亜鉛が入っています。また黄身には育毛効果もあります。
蜂蜜:艶アップには欠かせませんし保湿効果も抜群です。
どれも効果が素晴らしい。栄養をダイレクトに髪、頭皮に届けるなら食べ物が一番です。
実際に髪がサラサラツヤツヤになってまとまりをキープしてくれます。
これは本当におすすめで私のお気に入りです。
家にある物で作れて
コスパ最強で
効果抜群なので
おすすめです💖
ぜひやって見てくださいね!!!
ではでは、、、、
頑張ろう💖綺麗な人ほど努力している、、、、