こんにちは〜!
今日は節約しながら色白になる方法をみなさんに伝えたいと思います!
色の白いのは七男を隠す
っていう言葉があるように
色白って男が守りたい〜って思う要素の一つであり
おまけに清潔感も手に入れる第一印象爆上げの要素の一つです。
さらに、アジアンビューティーになりたいのなら
もう色白を目指すしかないのです。
色白の人って結構得するんですよ💖
なんでモテないのかなあ
とかなんで彼氏ができないのかなぁと思っている人には
ぜひ!色白目指して見るといいと思います
コレから紹介する色白になるための美容方法は
お金も手間もかからないので、最後までお付き合いお願いいたします!
米のとぎ汁 洗顔

米の研ぎ汁で洗顔
するって聞いたことありましか❓
今日お伝えする節約美容はお家にお米があればできちゃう美容法なのです。
3回くらいコレを繰り返すと肌がもちもちでトーンアップしてるのです。
家にあるものでこんなに効果があるのってとても魅力的ですよね!
やり方は簡単で

やり方は皆様の想像通りでして
- まず、お米を研ぎます。量はなんでもOKです。
- 研汁とお湯を混ぜます。
- 軽くお米の研ぎ汁で洗顔します。
- 両手で包み込むようにお米の研ぎ汁を肌に馴染ませます。5〜10回くらい
そっと優しくつつみ混むようにするのがポイントです。決して擦ったりしないでくださいね。
とても簡単なのでやってみてください。
そもそもなぜお米の研ぎ汁が良いのか
お米の研ぎ汁は米ぬかと同じ栄養素を持っているそうです
ビタミンB1、ビタミンC、ビタミンE、ミネラル、セラミドという栄養素が入っています。
- ビタミンB1 肌の代謝を高め、乱れたターンオーバーを正常化へと導く効果を期待。
- ビタミンC コラーゲン生成効果、シミやそばかすの原因となるメラニンの生成を抑える働き
- ビタミンE 血行を促進効果、ホルモンバランスを整える働き、抗酸化作用
- ミネラル 肌のきのう維持や調整
- セラミド キメを整え奥から潤いを満たす
また汚れを落とす力があるため、ピーリング効果もあると言われています。
スキンケアに嬉しい成分ばかりで聞くだけで嬉しいですよね、、、
パックもできてしまいます!
時間に余裕がある方は、パックもできるので挑戦してもてください。
【パックの作り方】
- 研いだ米の研ぎ汁をボウルやコップなどにうつす
- ラップをして冷蔵庫に一晩放置
- 放置すると分離してくるので、水を捨てて沈殿物だけを取り出す。
- 沈殿物を顔に塗り、5ふんほど放置
- 洗顔
サニーもしたことありますが肌がもちもちになってワントーン上がります。
何より嬉しいことっは0円♩
注意点
夏の間だけ米の研ぎ汁を放置をしてしまうと
研ぎ汁に虫がたかるので気をつけてください!サニーは虫がたかり、発狂したのは今でも忘れられません、、、w
今回紹介したこの美容法は
お金をかけずにできることです。
エステや高い化粧品を使わないと綺麗になれない
って諦めちゃだめです。
美は一日にしてならずですね
頑張ろう
素敵な人生を目指して💖
米系のサニーおすすめの化粧品を載せています。参考にしてください!
プチプラ系
値段はするけどおすすめ